川口澄子について
画工
1973年 兵庫県生まれ。
1996年 筑波大学芸術専門学群版画領域卒業。
大学在学中より画工として活動をはじめ、
1999年に東京にて2人のグラフィックデザイナーと
共同事務所を設立。
2009年に個人のアトリエ〈水登舎〉を開業。
2021年現在、兵庫県在住。
著書に『お茶のすすめ お気楽「茶道」ガイド』
(WAVE出版刊)などがある。
挿絵の初仕事は、読み聞かせ絵本
『おはなし366一日一話・読み聞かせ』前後巻(小学館刊)。
以降、山本勉著『完本仏像のひみつ』(朝日出版社)
など多数。
伊坂幸太郎作品では
『クジラアタマの王様』(NHK出版刊)のコミックパート、
『ガソリン生活』の限定版スペシャル帯(朝日新聞出版刊)
『ペッパーズ・ゴースト』(朝日新聞出版刊)の
特設サイトイラストを担当。
多分野で挿絵や図解、イラストルポを手がけており、
さまざまな画風を使い分けている。
作品展
望雲(福岡県福岡市)
ギャラリーこうひいや(大分県中津市)
うらんたん文庫(福岡県福津市)
SNS